2013年7月10日 / 最終更新日 : 2013年7月10日 vjadmin 活動報告 多摩川沿いの2か所の「空間放射能測定」を続けて、6か月経過 一定の傾向がわかってきましたが、原因は…? 府中ネットが、市の放射能測定器を使って、毎月末に定点測定を開始して6か月がたちました。福島の原発事故後に市民の要望を容れて、HORIBA Radi PA-1000を市が購入し市 […]
2013年6月29日 / 最終更新日 : 2013年6月29日 vjadmin 活動報告 街なかに乱立する高圧送電線、鉄塔、トランス、さらに携帯基地局… 上田さん(市民科学研究室)と電磁波を測定〜目に見えないだけに、不気味さを実感! N町に住む、小さいお子さんのいるお母さんから「近くに携帯基地局ができるそうですが、電磁波が不安です」という相談を受けたのが、5月でした。自 […]
2013年6月9日 / 最終更新日 : 2013年6月9日 vjadmin 活動報告 市内の道路の維持・管理に民間企業が参入?「府中市インフラマネジメント計画」で示された「経費削減」の本質… 府中市は、今年13年3月に「府中市インフラマネジメント計画」を公表しました。そこでは、市が管理する道路の、清掃・ごみ回収、パトロール、維持・保守、舗装補修工事など、現在は入札などで別々に委託している業務を、まとめて1企業 […]
2013年5月17日 / 最終更新日 : 2013年5月17日 vjadmin 活動報告 子宮頸がんワクチン接種禍 市も独自の被害実態調査と補償の仕組みを! 府中市に要望書を提出します 国の方針に従って、府中市でも2011年から、子宮頸がん予防ワクチン予防接種事業が開始され、保護者の判断による任意予防接種の位置づけで、中学1年生から高校1年生の年齢に相当する女性市民 […]
2013年5月1日 / 最終更新日 : 2013年5月1日 vjadmin 活動報告 浪江町民・鈴木大久さんと小出裕章さんの講演会「福島原発事故後の現実を生きる」に参加して 「除染」と「帰還」ありきではない、住民目線の復興を!と鈴木さん 4月21日、東村山市の「子どもの未来を考えるゆるやかなネットワーク」主催の表記講演会に行ってきました。最寄り駅から相当歩く場所だったのですが、たくさんの人 […]
2013年4月15日 / 最終更新日 : 2013年4月15日 vjadmin 活動報告 大阪府箕面市の「豊能障害者労働センター」「ちまちま工房」訪問記 30年にわたる「ひとりひとりのありのままが尊重される社会」を目指し、ともに働く場つくりの実践とそれを支える行政の制度を学ぶ。 去る3月30日、稲城市議の中村みほこさんと、大阪府箕面市に視察に行きました。障害者が地域で働 […]
2013年4月2日 / 最終更新日 : 2013年4月2日 vjadmin 活動報告 グリーンプラザなど公共施設の「総量抑制・圧縮」の具体的方針が2月に出される 今後の市と市民の信頼関係が問われる、「実行計画」 3月議会は予算審議がありました。高野市長が本格的に方針を決定した最初の予算でもありますが、「財政難」のためにさまざまに「有効活用」「効率的運用」を目指 […]
2013年3月6日 / 最終更新日 : 2013年3月6日 vjadmin 活動報告 山田真さんは、小児科医として怒っていました!「いま福島で何が起きているのか〜小児科医が診た放射能と子どもたち」講演会報告 3月2日に開催された小児科医の山田真さん(放射能から守る全国小児科医ネットワーク代表)の講演会には、食べ物に不安を持つ小さな子の親、福島の状況を知りたいひと、原発に反対するひとなど、保育園を運営する「NPOごんべのお宿 […]
2013年2月19日 / 最終更新日 : 2013年2月19日 vjadmin 活動報告 山田真先生の「いま福島で何が起きているのか〜小児科医が診た放射能と子どもたち」と題した講演会(3月2日)を、NPOごんべのお宿主催で開きます! 昨年(2012年)1月に、「ごんべのお宿保育園」のことを紹介しました。無認可保育所から認証保育園に代わり、運営はNPO法人「ごんべのお宿」が担って、新しい園舎のもとで再出発してから、早くも1年以上が経ちました。 […]
2013年2月12日 / 最終更新日 : 2013年2月12日 vjadmin 活動報告 横浜男女共同参画センター(フォーラム南太田)に、就労体験カフェ「めぐカフェ」を訪ねる(2月6日) 昨年12月に「府中市男女共同参画推進フォーラム」で「見過ごされてきた女性の貧困」と題した赤石千衣子さん(NPO法人しんぐるまざぁーず・ふぉーらむ理事)の講演会がありました。赤石さんは、若い女性の貧困の問題をこれからは何と […]